秋が似合う地「大丹波」をめぐる 京都・兵庫の丹波エリアで9月からドライブスタンプラリー
22/08/26
京都府と兵庫県にまたがる丹波エリアを「大丹波」として売りだそうと圏域市町らで組織する大丹波観光推進委員会は9月1日から、今年も「大丹波ドライブスタンプラリー」を実施する。エリア内を周遊してスタンプを集めれば抽選で特産品をプレゼント。11月末まで、秋が似合う大丹波の魅力を楽しんでもらう。
大丹波地域は京都府福知山市、綾部市、亀岡市、南丹市、京丹波町、兵庫県丹波篠山市、丹波市で構成。スタンプラリーはエリア内に歴史景観スポット8カ所、特産品販売スポット6カ所の合計14カ所のスポットをめぐる。
スマートフォンでスポットに設置されたデジタルスタンプを集めれば獲得スタンプ数に応じて各市町の特産品が抽選で63人に当たる。先着600人に手提げバッグもプレゼント。
応募締め切りは12月7日。
ラリーへの参加はhttps://jaf.link/stamprallydaitamba?r=qrから。
関西 の新着記事
- 聖護院門跡、10月11日―12月7日に秋の特別公開 今年は特別展示「葛城今昔」も/京都(25/06/16)
- 多彩なイベントで桂川の鮎の解禁を祝う 6月14・15日に「嵐山若鮎祭り」/京都(25/06/05)
- 梅雨時を彩る「傘の街道」 道の駅福良で8月末まで「アンブレラスカイ」/兵庫(25/06/04)
- 上賀茂神社でクラシックの調べ JR東海、秋恒例「都のかなで」を10月11日に開催/京都(25/05/30)
- 日本唯一の有人の湖島・沖島で郷土の味づくりに挑戦 琵琶湖汽船、7月に「鮒ずし作り体験クルーズ」を運航/滋賀(25/05/14)