夜の洞窟で満点の星空を鑑賞 白浜・三段壁洞窟で秋冬の特別企画「星降る洞窟ナイトウォーク」/和歌山
22/09/15
三段壁洞窟(和歌山県白浜町)で9月17日から、夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開く。洞窟内でプラネタリウムを行い、500万個の星空による幻想的な空間を創出。この秋冬は白浜を代表する観光名所で大自然の美を堪能してもらう。
コロナ禍で打撃を受けた地元観光産業の活性化、白浜温泉のオフシーズンとなる冬場の誘客方法として「星空ツーリズム」に取り組もうと企画した。
洞窟内にプラネタリウム投影機や音響機器、プロジェクターを設置し、洞窟内に星空を投影。洞窟内の展望台ではライトアップによる光の演出で夜の洞窟探検も。

洞窟内でプラネタリウムを
開催日は9月17―19、23―25日、10月8―10日。11月3―6、23日、12月24日―2023年1月3日。
時間は17―20時。
詳しくはhttps://sandanbeki.com/nightwalk/へ。
関西 の新着記事
- 大輪の花による春の美観を 石光寺、牡丹の見ごろは4月中下旬に/奈良(25/04/02)
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)