「麒麟がくる」ラストへ 岐阜大河ドラマ館、閉館まで「大感謝祭」/岐阜
21/02/06
いよいよ2月7日、大河ドラマ「麒麟がくる」が最終回を迎える。これに合わせ、岐阜市で開かれている「麒麟が来る 岐阜 大河ドラマ館」も2月14日に閉館となる。閉館までは「大感謝祭」と題して、入館者や地元に向けた“恩返し”企画を展開中。物語と駆け抜けた一年を締めくくる。
期間中は入館者全員に同館オリジナルグッズなどが入った「お楽しみ袋」を1人につき1つプレゼント。ドラマ公式ガイドブックや缶バッチ、バック型クリアファイル、コットントートバック、うーたんハンカチ、うーたんピンバッチ、来館記念証などが入っているそうで、何が当たるかは訪れてからのお楽しみだ。

大河ドラマ館は岐阜城のふもとに
また、岐阜市と山県市民を対象に、2月8,9,10、12日の入館料を無料に。免許証、健康保険証など住所が確認できるものを持参すれば無料となる。
同館HPはhttps://www.taiga-kirin-gifu.jp/index.html。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)