黒部峡谷鉄道が4月20日に一部区間、5月11日に全線開通 トロッコ列車が今年も走る/富山
21/03/31
富山県黒部峡谷にもいよいよ春がやってくる。黒部峡谷鉄道が4月20日に一部区間で運転を開始、5月11日に全線が開通して今シーズンが本格的に幕を開ける。11月末までの運行期間中、新緑の春、涼風吹き抜ける夏、紅葉の秋と、四季折々の風景のなかを開放感あふれるトロッコ電車が行く。
4月20日には宇奈月―笹平間が運転開始。5月4日からは鐘釣まで、5月11日には欅平までの全線が開通する。シーズン中は例年、多くのイベントが企画され、家族連れで賑わう。
片道運賃は宇奈月―黒薙、宇奈月―笹平が大人660円、子ども330円、宇奈月―鐘釣が大人1410円、子ども710円、宇奈月―欅平が大人1980円、子ども990円。

黒部峡谷鉄道が桜のなかを行く
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)