黒部峡谷鉄道が4月20日に一部区間、5月11日に全線開通 トロッコ列車が今年も走る/富山
21/03/31
富山県黒部峡谷にもいよいよ春がやってくる。黒部峡谷鉄道が4月20日に一部区間で運転を開始、5月11日に全線が開通して今シーズンが本格的に幕を開ける。11月末までの運行期間中、新緑の春、涼風吹き抜ける夏、紅葉の秋と、四季折々の風景のなかを開放感あふれるトロッコ電車が行く。
4月20日には宇奈月―笹平間が運転開始。5月4日からは鐘釣まで、5月11日には欅平までの全線が開通する。シーズン中は例年、多くのイベントが企画され、家族連れで賑わう。
片道運賃は宇奈月―黒薙、宇奈月―笹平が大人660円、子ども330円、宇奈月―鐘釣が大人1410円、子ども710円、宇奈月―欅平が大人1980円、子ども990円。

黒部峡谷鉄道が桜のなかを行く
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)