地元バスガイドがツアープロデュース 新潟商工会議所が9月から着地型ツアー
19/08/20
新潟商工会議所は9月から、着地型ツアーを実施する。ツアーは「バスガイドが考えた新潟の魅力再発見 自分でも行きたい美食旅」。来年1月まで6コース設定した。
県内専門のバスガイドで 「にいがた観光カリスマ」のなぐも友美さんがプロデュース。全コースに「神仏パワースポット」「酒蔵」「美食ランチ」「直売所」を組み込んだ。バスガイド自らが企画、乗務する珍しいツアーとしてアピールしている。
コースは9月7日が越後湯沢駅出発「湯沢どぶろくと酒蔵ランチ」、10月19日が同駅出発「囲炉裏端でかめぐち酒」、11月2日が長岡駅出発「朝日神社と朝日酒造 長岡食材ランチ」、11月16日が浦佐駅出発「彩リの彫刻芸術と地酒&雪室ワイン飲み比べ」、12月7日が新潟駅出発「冬だけ!本物の野鴨料理と地酒堪能!」、1月18日が燕三条駅出発「弥彦神社と寺泊 純粋な旨み宝山酒造」。
旅行企画・実施はフリーウェイツアー(新潟市)。料金は7300円から。
東海・北信越 の新着記事