懐かしの夜行列車の世界へ 秩父鉄道、夜行準急「奥秩父アルプス」を特別運行
秩父鉄道(埼玉県)は10月17―18日、急行6000系で懐かしの夜行快速列車を再現した「夜行準急“奥秩父アルプス”」を臨時夜行列車として運行する。ボックスシートに座って熊谷―羽生―三峰口間を走って一晩過ごす夜。今は珍しくなった夜行列車の世界をもう一度―。
列車は熊谷を23時55分ごろに出発し、羽生から熊谷を経て三峰口には2時40分ごろ着。1時間停車し3時40分ごろに出発、上長瀞から熊谷には5時40分ごろに戻ってくる。
募集人員は52人。旅行代金は1ボックス占有が1万5千円、2席占有が1万2千円。特典として特別乗車記念証とオリジナルグッズがつく。
参加申し込みは、秩父観光興業株式会社ツアーセンターの専用窓口へ必要事項を記載して9月18日17時までにメールで申し込む。抽選制。
詳しくは同鉄道HP(https://www.chichibu-railway.co.jp/)へ。
トピックス の新着記事
- 沿線蔵元自慢の味わいでほろよい鉄旅 近江鉄道、2・3月に「近江の地酒電車」運行/滋賀(25/01/23)
- 丹鉄の旅を楽しもう 京都丹後鉄道×「鉄印帳デジタル」で3月3日までスタンプラリー/京都(25/01/20)
- 海の京都をスムーズに周遊 ウィラー、「天橋立・伊根フリーパス」デジタルチケットを発売/京都(24/12/26)
- JR加古川線が全線開業100周年 12月27日に記念イベント/兵庫(24/12/18)
- ドーム屋根の駅舎をクリスマスムード一色に 叡山電鉄、12月14日に八瀬比叡山口駅で「クリスマスステーション」/京都(24/12/13)
- 宮津線100年のありがとう 丹鉄、12月7日にフェス開催/京都(24/12/04)
- 磐越西線が全線開通110周年 JR東日本、25年3月末までデジタルスタンプラリー/新潟・福島(24/11/29)