懐かしの夜行列車の世界へ 秩父鉄道、夜行準急「奥秩父アルプス」を特別運行
秩父鉄道(埼玉県)は10月17―18日、急行6000系で懐かしの夜行快速列車を再現した「夜行準急“奥秩父アルプス”」を臨時夜行列車として運行する。ボックスシートに座って熊谷―羽生―三峰口間を走って一晩過ごす夜。今は珍しくなった夜行列車の世界をもう一度―。
列車は熊谷を23時55分ごろに出発し、羽生から熊谷を経て三峰口には2時40分ごろ着。1時間停車し3時40分ごろに出発、上長瀞から熊谷には5時40分ごろに戻ってくる。
募集人員は52人。旅行代金は1ボックス占有が1万5千円、2席占有が1万2千円。特典として特別乗車記念証とオリジナルグッズがつく。

急行6000系
参加申し込みは、秩父観光興業株式会社ツアーセンターの専用窓口へ必要事項を記載して9月18日17時までにメールで申し込む。抽選制。
詳しくは同鉄道HP(https://www.chichibu-railway.co.jp/)へ。
トピックス の新着記事
- えちごトキめき鉄道でも「サイクルトレイン」運行 直江津―市振間で地域感じる旅(22/06/16)
- 東京都交通局、映画「ドラゴンボール超」とタイアップスタンプラリー 孫悟飯やピッコロ描いた「メディアライナー」も(22/06/07)
- 列車で自由に関西満喫 JR、私鉄、大阪水上バス連携で「夏の関西1デイパス」発売(22/06/06)
- 瀬戸内でサイクルツーリズム JR西日本、「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」リニューアル発売(22/05/31)
- シールを集めて「彩色兼備」と沿線地域を知ろう 秩父鉄道、4月からシールラリー開催/埼玉(22/04/04)
- 東武トップ、3月21日に東武鉄道・東京メトロ日比谷線乗入運転60周年を記念したツアー(22/02/22)
- 今年は「寅のお寺」を参拝 近鉄・阪神、2月21日に信貴山朝護孫子寺への「寅年福招ききっぷ」発売/奈良(22/02/17)