城下町の雛祭り 村上市で4月3日まで「町屋の人形さま巡り」/新潟
24/03/07
新潟県村上市では4月3日まで、旧町人町を舞台に雛祭りイベント「城下町村上 町屋の人形さま巡り」が開かれている。町屋や商店等に各家が代々大切にしてきた「人形さま」を展示。城下町村上の歴史風情を楽しんでもらう。
68軒におよぶ雛飾りのほか、期間中はイベントが充実。「城下町村上に伝わるひな人形展」は村上藩主内藤家旧蔵の大名雛と呼ばれる雛人形をはじめ村上に伝わる雛人形をおしゃぎり会館に展示する。隣接の若林家住宅、村上歴史文化館でも雛人形を飾る。

各家で自慢の雛飾りを展示
城下町村上を着物を着て歩く「城下町 着物でぶらり」や、国指定の伝統的工芸品「村上木彫堆朱」を割安で購入できる「堆朱まつり」のほか、3月23、24日の「SL村上ひな街道号」「EL村上ひな街道号」の運行も催される。
詳しくはhttps://www.sake3.com/ningyousama/。
東海・北信越 の新着記事
- 飛騨で美味しい秋を 高山市で10月4・5日に「飛騨の味まつり」/岐阜(25/09/29)
- ドライブで旅しよう南加賀 加賀地域連携推進会議とNEXCO中日本が速旅プラン/石川(25/09/18)
- 重さ12トンの巨石を引っ張る貴重な体験 熱川温泉で9月28日に「石曳き道灌まつり花火大会」/静岡(25/09/11)
- 尾張徳川家―名品のすべて 徳川美術館、9月13日から秋季特別展/愛知(25/09/03)
- 海の恵みを味わい体感する 越前町で9月20、21日に「越前さかなまつり」/福井(25/09/02)