文化財特別公開や祇園祭特別プラン 「京の夏の旅」CP、7―9月に展開/京都
19/07/13
京都市と京都市観光協会は7―9月、恒例の「京の夏の旅」キャンペーンを実施している。44回目となる今年は「京の御大礼」「祇園祭創始1150年」「京町家・旧宅」などがテーマ。恒例の文化財特別公開や祇園祭特別プラン、朝観光や夜観光など様々な企画で京都だけの夏の過ごし方を提案する。
文化財特別公開は9月30日まで9カ所で実施。仁和寺の金堂・経蔵と観音堂、上賀茂神社の本殿・権殿、下鴨神社の本殿・大炊殿、杉本家住宅、吉田家住宅、旧三井家下鴨別邸に加え、藤野家住宅と旧湯本家住宅を初公開する。

下鴨神社でも特別公開
今年で創始1150年を迎える祇園の節目を記念して、祇園祭やお囃子鑑賞とディナー、山鉾町をめぐるなど様々なプランを設定。早朝の坐禅体験や朝の寺院特別拝観のバスコース、夜の寺院で障壁画を特別に鑑賞する企画など朝観光・夜観光の充実も図った。
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)