近江商人と三方よし 琵琶湖博物館で地元発祥・伊藤忠商事の企画展示/滋賀
20/10/26
滋賀県草津市の琵琶湖博物館では10月24日から、伊藤忠商事による企画展示「企業の日『近江商人と三方よし』」を開いている。地元近江発祥の同社が近江商人の精神を展示で伝える。
「企業の日」は、同館に協賛する企業の活動を紹介するもの。今回は地元ゆかりの同社が滋賀県や琵琶湖にまつわる資料を展示する。動画で会社紹介や同社と滋賀県のつながりを伝えるほか、パネル展示で同社創業者・伊藤忠兵衛と滋賀県の関わりなどを紹介。近江商人が着ていたとされる合羽と笠と天秤棒を身に着けて写真撮影ができる「なりきりスポット」も。
11月23日まで。
関西 の新着記事
- 聖護院門跡、10月11日―12月7日に秋の特別公開 今年は特別展示「葛城今昔」も/京都(25/06/16)
- 多彩なイベントで桂川の鮎の解禁を祝う 6月14・15日に「嵐山若鮎祭り」/京都(25/06/05)
- 梅雨時を彩る「傘の街道」 道の駅福良で8月末まで「アンブレラスカイ」/兵庫(25/06/04)
- 上賀茂神社でクラシックの調べ JR東海、秋恒例「都のかなで」を10月11日に開催/京都(25/05/30)
- 日本唯一の有人の湖島・沖島で郷土の味づくりに挑戦 琵琶湖汽船、7月に「鮒ずし作り体験クルーズ」を運航/滋賀(25/05/14)