小京都・津山の魅力体感 体験イベントを1月27日―2月27日に実施/岡山
17/12/15
岡山県津山市は1月27日―2月27日、町の魅力を体感できる体験をそろえた「つやま小旅 体験プログラム」を実施する。「楽しい」「なるほど」「感動」をテーマに7つのプログラムを用意し、冬の小京都・津山の旅を楽しんでもらう。
着物姿でレトロな町並みが残る「城東町並み保存地区」のまち歩きと津山産小麦を使用したピザランチ、地元情報誌ライターおすすめのカフェとスイーツ食べ歩きで、まちの魅力を体感。「珈琲」の名付け親を生んだ津山での珈琲プログラム、地元の伝統工芸「作州絣」の絣織講座と卓上手織機でコースター作り、津山藩主・森家の菩提寺・本源寺での座禅体験、津山ジーンズでのデニムポケット縫い付け体験、戦国時代の山城・岩屋城址へのトレッキングと、深く濃い津山旅のプログラムが並ぶ。

着物で津山まち歩き
参加は事前申し込みが必要。公式ホームページ(https://tsuyama-kotabi.jp/)から申し込む。詳しくは公式ホームページへ。
中国・四国 の新着記事
- 「ばけばけ」ゆかりの松江をめぐる 周遊バスツアーやキャンペーンを展開/島根(25/10/17)
- 力士と触れ合い日本の伝統文化に親しむ 吉備津神社、本殿・拝殿再建600年で10月19日に「奉祝相撲祭り」/岡山(25/10/08)
- まち全体がパビリオン 津山市で11月30日まで「まち博」/岡山(25/10/03)
- 山陰の小京都で美味しい旅を 倉吉市で12月28日まで「食の探検家ガイドスタンプラリー」/鳥取(25/09/22)
- 集え!「やきとりタウン」へ 長門市で9月13・14日に「西日本やきとり祭り」/山口(25/09/04)










