京阪沿線ゆかりの「歴史びと」を学ぶ ホテル京阪3ホテル、歴史講座受講付き宿泊プランを設定/大阪
ホテル京阪 京橋 グランデ(大阪市都島区)とホテル京阪 天満橋(大阪市中央区)、ホテル京阪 淀屋橋(大阪市中央区)は、京阪ホールディングスが11月に開く歴史講座「京阪沿線ぶらり歴史びと―日本の産業振興を支えた先人たち」の受講付き宿泊プランを設定している。
京阪沿線ゆかりの人物についての講演会への参加と沿線のホテル京阪宿泊がセットに。11月7日は琵琶湖疏水造成に深く関わった北垣国道と田邉朔郎、近代の経済指導者である渋沢栄一と五代友厚、11月14日はサントリー創業者の鳥井信治郎、11月28日は現パナソニック創業者の松下幸之助、12月25日は大河ドラマ「青天を衝け」で話題の徳川慶喜・と渋沢栄一をテーマとした講座がそれぞれ開かれる。
申込締切は各講演会開催日の10日前。各ホテル先着10人にはNHK大河ドラマ・ガイド「青天を衝け 後編」がつく。
予約はホテル京阪 京橋 グランデがhttps://go-keihanhotelgroup.reservation.jp/ja/hotels/keihan-kyoubashi/plans/10036848、ホテル京阪 天満橋がhttps://go-keihanhotelgroup.reservation.jp/ja/hotels/keihan-tenmabashi/plans/10036867、ホテル京阪 淀屋橋がhttps://go-keihanhotelgroup.reservation.jp/ja/hotels/keihan-yodoyabashi/plans/10036877。
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)