観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

淀川をクルーズで学ぶ 大阪水上バス、9月に「スイスク」運航/大阪

24/08/21

大阪水上バス(大阪市中央区)は9月6、7、12、13日、淀川について船上から学ぶ学習型クルーズ「スイスク2024」を運航する。淀川を深く知り、水都大阪の魅力を体感してもらう。

歴史、自然、音風景、治水・防災の専門家が講師を務める「淀川から大阪城と城下町の成り立ちをたどる」「淀川の自然環境と生き物の現状を学ぶ」「淀川の治水や防災を舟運から学ぶ」「船上での究極のリラックスを体感する音作り」の4種類のカリキュラムを用意。約2時間、130分のクルーズで、船上から淀川を学ぶ。親子で参加して子どもたちの学びを深めるのに最適な企画になっている。

大阪水上バス

船上で講師から学ぶ

運航時間は10時―12時10分。受講料は大人4500円、小学生1800円。詳細・予約はhttps://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=222から。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ