淀川をクルーズで学ぶ 大阪水上バス、9月に「スイスク」運航/大阪
24/08/21
大阪水上バス(大阪市中央区)は9月6、7、12、13日、淀川について船上から学ぶ学習型クルーズ「スイスク2024」を運航する。淀川を深く知り、水都大阪の魅力を体感してもらう。
歴史、自然、音風景、治水・防災の専門家が講師を務める「淀川から大阪城と城下町の成り立ちをたどる」「淀川の自然環境と生き物の現状を学ぶ」「淀川の治水や防災を舟運から学ぶ」「船上での究極のリラックスを体感する音作り」の4種類のカリキュラムを用意。約2時間、130分のクルーズで、船上から淀川を学ぶ。親子で参加して子どもたちの学びを深めるのに最適な企画になっている。

船上で講師から学ぶ
運航時間は10時―12時10分。受講料は大人4500円、小学生1800円。詳細・予約はhttps://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=222から。
関西 の新着記事
- 城崎温泉や出石へ便利に 11月28日まで「豊岡のってECO1日フリー乗車券」販売/兵庫(25/07/17)
- 熊野水軍の残した秘宝を探せ! 三段壁洞窟で7月19日から謎解きイベント/和歌山(25/07/15)
- 夏色に染まった自然の美を 佐用町で7月19日から「南光ひまわり祭り」/兵庫(25/07/11)
- 200匹放し飼いに大興奮 比叡山ドライブウェイに今夏も「かぶと虫の家」/滋賀(25/07/04)
- 水都大阪の夏夜を涼やかにほろ酔い 大阪水上バス、8月1日から「ひまわり納涼ビアクルーズ」を運航/大阪(25/07/03)