桜満開、水都大阪の春を船上から 大阪水上バス、3月25日から春恒例「お花見クルーズ」運航/大阪
23/02/20
大阪水上バスは3月25日―4月10日、春恒例のアクアライナー「お花見クルーズ」を運航する。水都大阪の春を楽しめる。
「お花見クルーズ」は大川の桜並木をめぐる限定コースで運航。大阪城公園や毛馬桜之宮公園、南天満公園といった川沿いの桜並木による春の美を船上から堪能できる。
乗り場は大阪城港。料金は大人1800円、子ども900円。所要時間は約40分。
例年10時15分―16時15分の運航だったが、今年は期間中の金土日曜は17時20分発、18時5分発、18時50分発の3便を増便。夕方から夜のニーズに応える。
予約はウェブと電話で受け付けるが、同社サイトから予約すると乗船料が1割引きで利用できる。予約サイトはhttps://eipro.jp/suijo-bus/。

「アクアライナー 大阪城お花見クルーズ」
関西 の新着記事
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)
- 隨心院で3月8―23日に小野梅園の一般公開 オープニングは「美味いもんマルシェ」で/京都(25/02/28)
- 湖岸に春伝える「桜のトンネル」 琵琶湖汽船は3月22日から「海津大崎桜クルーズ」/滋賀(25/02/25)
- 歌川広重が描いた近江八景の世界へ 琵琶湖汽船、2月11日に特別クルーズ運航/滋賀(25/01/28)
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)