観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

酒造り、発酵、丹波の恵みの「今」を体感 西山酒造場、複合施設「鼓傳」秋開業予定/兵庫

23/07/31

西山酒造場(兵庫県丹波市)は、酒造りや発酵技術、食、歴史文化に関する複合施設「鼓傳(こでん)」を同市市島町に秋開業予定。「伝える、受け継ぐ」をコンセプトに酒造り、発酵、丹波の恵みの「今」を体感してもらう。

1896年建築の酒造りの現場だった木造建物をリノベーション。仕込み部屋や水場などの酒造りの場所をテーマに、昭和初期まで使用していた酒造りの道具や桶などを再利用した創作家具などを通して酒造りの風土に触れられる。新たなスタイルで酒蔵文化の体験を提供、地域との共創を掲げ、地産地消、観光促進にもつなげる。

鼓傳

鼓傳外観

施設内は、1階は発酵スイーツショップや発酵まかないカフェ、2階は酒蔵サロン、ギャラリー、宿泊スペースで構成。ワークショップや酒蔵文化体験も実施する。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ