「一休さん」名勝庭園茶室へ 酬恩庵一休寺が秋季特別拝観/京都
23/09/27
酬恩庵一休寺(京都府京田辺市)では11―12月、一休禅師が起居していた名勝庭園茶室「虎丘庵」の秋季特別拝観を実施する。
虎丘庵は一休禅師が京都東山の麓から応仁の乱のため移築。草庵造りの建物で屋根は檜皮葺、周囲の庭園は禅院枯山水様式。今回の特別拝観では通常非公開の虎丘庵を住職の案内で拝観、庫裏で住職とお茶で一服できる。
日程は11月17、19、22、24、25、26、 27、29、30日、12月3日。
開始時間は11、13、14、15時。所要時間は約40分。
定員は各回10人。志納料は3千円(拝観料別途)。
予約は10月1日から。電話0774-62-0193へ。

秋の一休寺
関西 の新着記事
- 昼はスタンプラリーや放鷹術、夜はネイキッドライトアップ 10月31日から「二条城まつり」/京都(25/10/01)
- 全小天守を公開 姫路城、秋冬に特別公開/兵庫(25/09/19)
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)