九体阿弥陀仏と向き合う新年 お茶の京都DMO、24年1月14、15日に浄瑠璃寺夜間特別拝観ツアー/京都
23/12/22
京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)は2024年1月14、15日、京都府木津川市の浄瑠璃寺での夜間特別拝観ツアーを実施する。静寂な境内で、九体阿弥陀仏と向き合えるという貴重な時間。新年を迎え心新たに清らかな時を過ごしたい。
浄瑠璃寺には極楽浄土を表現した国の特別名勝の庭園があり、本堂・九体阿弥陀仏、三重塔・薬師如来を祀る平安時代の形を今に伝えている。
日帰りの現地集合プランは法話ありが14、15日、法話なしが15日の設定。日帰りの奈良駅発着プランは14日、奈良ホテルに泊まるプレミアムプランは14日から1泊2日。神仏習合をテーマとし春日大社、笠置寺、春日明神社、岡田鴨神社をめぐる。
詳しくはhttps://www.knt.co.jp/ec/minamiyamashiro_event/#event3へ。
関西 の新着記事
- 大輪の花による春の美観を 石光寺、牡丹の見ごろは4月中下旬に/奈良(25/04/02)
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)