沼津御用邸記念公園が開園50周年 10月10日―11月22日に記念イベント/静岡
20/07/02
静岡県沼津市の沼津御用邸記念公園は7月で開園50周年。この節目を記念して10月10日―11月22日、特別イベントが催される。記念式典や所蔵品の特別展示、コンサートなどを通じて皇室ゆかりの御用邸と沼津の関係に迫っていく。

沼津御用邸記念公園
イベントは10月10日の50周年記念式典で幕開け。いけばなの草月流第四代家元・勅使河原茜氏がデモンストレーションを行う。会場は沼津市民文化センター大ホール。
沼津御用邸記念公園では期間中、宮内庁所蔵品が所蔵する昭和天皇、上皇陛下の御料車だった「ニッサンプリンス・ロイヤル」を特別展示。神奈川県立恩賜箱根公園(神奈川県箱根町)、の秩父宮記念公園(静岡県御殿場市)、三島市立公園楽寿園(静岡県三島市)の所蔵品のほか、上皇・上皇后両陛下から下賜された「棗(なつめ)」「炉縁(ろぶち)」も展示する。
記念のスペシャルコンサートには雅楽師の東儀秀樹氏らが登場。11月22日に沼津市民文化センター大ホールで開かれ、記念イベントのラストを飾る。
東海・北信越 の新着記事
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)
- 7月19日に「伊勢神宮奉納全国花火大会」、今年は伊勢市制施行20周年記念/三重(25/06/11)
- 世界の佐渡金山をまるごと体感 「金ぶらフリーパス」、10月末まで販売/新潟(25/06/09)