いちご狩り、うどん、フォトロゲイニングでまちの魅力を体感 綾川町で22年1月8―30日に「週末ワンダーランド」/香川
21/12/15
香川県綾川町では2022年1月8―30日の土日曜、イベント「綾川PROJECT―綾川の粋を味わう、週末ワンダーランド」が開かれる。「夜のいちご園」「うどん体験講座」「フォトロゲイニング」といった体験企画を実施。まちの「NO・1」「ファースト(発祥)」をテーマに、特産品のブランディングと、道の駅「滝宮」を観光拠点とした町内周遊を促す。
イベントは同町と穴吹エンタープライズ、綾菊酒造、JTBが参画。讃岐うどん発祥地、県産いちご「さぬきひめ」の栽培、老舗酒蔵「綾菊酒造」の地酒などまちの魅力をフィーチャーした企画でその知名度、周遊の魅力向上につなげる。
食のブランディング企画として、「夜のいちご園」を実施。「さぬきひめ」使った新作リキュール「綾の雫」を片手にいちご狩りを楽しむ。会場は道の駅滝宮いちご農園。
「うどんと餺飥(はくたく)」は、讃岐うどんの原型「餺飥」と現代の讃岐うどんの両方を作る。会場は町立滝宮公民館。
町内の周遊促進企画はフォトロゲイニング。道の駅滝宮から町内のチェックポイントをめぐり写真を撮影、獲得した得点を競う。
各体験の代金は無料。
詳細・申し込みはhttps://ayagawa.info/へ。
中国・四国 の新着記事
- 小豆島の二次交通を強化 ジャンボフェリー、無料連絡バス運行の社会実験を開始/香川(25/07/25)
- にし阿波の魅力を体感 観光体験割引キャンペーン、予約を受け付け/徳島(25/07/24)
- 「優りび」「祭りび」に熱狂 今年も阿波おどり、8月11―15日に開催/徳島(25/07/16)
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)