江田島の暮らしを追体験 29の観光メニュー並ぶ「えたじまものがたり博覧会」、3月11日から/広島
23/03/09
広島県江田島市では3月11―28日、地域の暮らしを追体験できる観光メニューが並ぶ「えたじまものがたり博覧会」が開かれる。2020年にスタートした恒例の企画が今年はついに完全に現地開催に。市内全域で実施されるプログラムを体験して江田島の風土を体感したい。
観光メニューは過去最多の29種。海軍兵学校ゆかりの寺院での歴史研究家による貴重な資料の解説付き体験メニュー、瀬戸内海最大の無人島「大黒神島」で釣りとデイキャンプ、島の特産品を味わえるメニューやアクティビティなど多彩なプログラムが並ぶ。

江田島といえば牡蠣
詳しくはhttps://emohaku.jp/へ。
中国・四国 の新着記事
- 「ばけばけ」ゆかりの松江をめぐる 周遊バスツアーやキャンペーンを展開/島根(25/10/17)
- 力士と触れ合い日本の伝統文化に親しむ 吉備津神社、本殿・拝殿再建600年で10月19日に「奉祝相撲祭り」/岡山(25/10/08)
- まち全体がパビリオン 津山市で11月30日まで「まち博」/岡山(25/10/03)
- 山陰の小京都で美味しい旅を 倉吉市で12月28日まで「食の探検家ガイドスタンプラリー」/鳥取(25/09/22)
- 集え!「やきとりタウン」へ 長門市で9月13・14日に「西日本やきとり祭り」/山口(25/09/04)










