放牧や牛乳飲み比べで牛の生態を学ぶ 星野リゾートトマムが「モーモー学校」実施/北海道
20/04/14
北海道占冠村の星野リゾートトマムは4月28日から、放牧された牛の生態を学び体験する「モーモー学校」を実施する。北海道らしい景観が広がる牧場で牛と触れ合い、親しむことで北海道の自然と暮らしが体験できる。
「モーモー学校」は、景観づくりと生産活動を行う取り組み「ファーム星野」の舞台である牧場で実施。牛舎から放牧地まで牛を移動させる「牛追い」や、放牧する牛から搾った「トマム牛乳」を個体別に飲み比べるなどの体験で、牛の特徴や習性といった生態を間近で学べる。北海道の酪農文化に触れられる、実際に牧場の環境を持つここだからこその体験だ。
期間は6月30日まで。料金は12歳以上2727円、4―11歳1818円。衣装のレンタルも含む。同館の宿泊、日帰り利用のいずれも参加可能。同館サイト(https://www.snowtomamu.jp)で前日18時まで予約を受け付けている。
北海道・東北 の新着記事
- 冬の蔵王を楽しむ 上山市観光物産協会、26年1―3月にシャトルバスを運行/山形(25/11/10)
- 赤に染まる古城の秋 10月31日―11月9日に「弘前城菊と紅葉まつり」/青森(25/10/30)
- 政宗愛した「月」を幻想的に 国宝瑞巌寺で10月24日からネイキッドが「秋の夜間参拝」/宮城(25/10/15)
- 鶴岡の「涼」の場面を切り取って 9月末までインスタ投稿キャンペーン/山形(25/09/08)
- 村山地域の魅力を訪ねてまわる 9月28日まで第1弾デジタルスタンプラリー/山形(25/08/22)










