観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   北海道・東北

放牧や牛乳飲み比べで牛の生態を学ぶ 星野リゾートトマムが「モーモー学校」実施/北海道

北海道占冠村の星野リゾートトマムは4月28日から、放牧された牛の生態を学び体験する「モーモー学校」を実施する。北海道らしい景観が広がる牧場で牛と触れ合い、親しむことで北海道の自然と暮らしが体験できる。

「モーモー学校」は、景観づくりと生産活動を行う取り組み「ファーム星野」の舞台である牧場で実施。牛舎から放牧地まで牛を移動させる「牛追い」や、放牧する牛から搾った「トマム牛乳」を個体別に飲み比べるなどの体験で、牛の特徴や習性といった生態を間近で学べる。北海道の酪農文化に触れられる、実際に牧場の環境を持つここだからこその体験だ。

期間は6月30日まで。料金は12歳以上2727円、4―11歳1818円。衣装のレンタルも含む。同館の宿泊、日帰り利用のいずれも参加可能。同館サイト(https://www.snowtomamu.jp)で前日18時まで予約を受け付けている。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
天領・大分日田で唯一無二の風土を味わう

大分県日田市はかつて、江戸幕府直轄の「天領」として栄えた歴史と、豊富な水資源がもたらした「水...

持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ