富士山湧水の「足水」で涼を提案 三島市観光協会、8月末まで「夏のさんぽ旅キャンペーン」/静岡
23/07/20
三島市観光協会(静岡県)は8月31日まで、歩いて市内観光を楽しんでもらう「水の都三島、夏のさんぽ旅キャンペーン」を実施している。“さんぽ旅”を提案する「#てくてくみしま」の一環。富士山の湧水の「足水ポイント」をめぐって涼やかな三島の旅を楽しもう。
三島市内には富士山の湧水から成る小川が流れ、日々の暮らしの一部に。その白滝公園や源兵衛川といった小川や公園で足を浸けて涼める「足水ポイント」を掲載した「#てくてくみしまマップ」と濡れた足を拭くための「手ぬぐい」を提供施設でアンケートに答えるとプレゼント。三島ならではの涼やかな夏を提案する。
これにあわせ、ツイッターでのハッシュタグキャンペーンも実施。三島市観光協会のアカウントをフォローし、「#てくてくみしま」を付けて投稿すると抽選で3人に「三島つまみ食いチケット」5500円分が当たる。
詳しくはhttps://www.mishima-kankou.com/feature/5228/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)