富士山湧水の「足水」で涼を提案 三島市観光協会、8月末まで「夏のさんぽ旅キャンペーン」/静岡
23/07/20
三島市観光協会(静岡県)は8月31日まで、歩いて市内観光を楽しんでもらう「水の都三島、夏のさんぽ旅キャンペーン」を実施している。“さんぽ旅”を提案する「#てくてくみしま」の一環。富士山の湧水の「足水ポイント」をめぐって涼やかな三島の旅を楽しもう。
三島市内には富士山の湧水から成る小川が流れ、日々の暮らしの一部に。その白滝公園や源兵衛川といった小川や公園で足を浸けて涼める「足水ポイント」を掲載した「#てくてくみしまマップ」と濡れた足を拭くための「手ぬぐい」を提供施設でアンケートに答えるとプレゼント。三島ならではの涼やかな夏を提案する。
これにあわせ、ツイッターでのハッシュタグキャンペーンも実施。三島市観光協会のアカウントをフォローし、「#てくてくみしま」を付けて投稿すると抽選で3人に「三島つまみ食いチケット」5500円分が当たる。
詳しくはhttps://www.mishima-kankou.com/feature/5228/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 伊豆最多、夜空を彩る大輪の華 伊東市で8月末まで花火大会相次ぐ/静岡(25/08/01)
- 充実の「大地の芸術祭」 11月9日まで「越後妻有2025夏秋」/新潟(25/07/30)
- クイズやフォトキャンペーンで楽しむ 立山黒部アルペンルートで夏休みイベント/富山(25/07/29)
- 花火、縁日、さざえのつかみ捕り 稲取温泉の夏は充実のイベント/静岡(25/07/18)
- 大迫力と涼やかさを求めて 今夏も黒部ダム「観光放水」/富山(25/07/14)