観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

世界のパフォーマーと新喜劇がコラボ NGKで24日まで「舶来寄席」/大阪

18/06/19

大阪ミナミのなんばグランド花月では6月24日まで、「THE舶来寄席2018」公演を実施している。

舶来寄席は、世界で活躍するパフォーマーと期間限定の吉本新喜劇が同時に楽しめる人気の特別ステージで、今回で6回目の開催。新喜劇では座長の川畑泰史さんはじめ、日替わりですっちーさん、酒井藍さんやアキさんも登場する。

公開を前に、6月14日にはゲネプロが行われ、6組のパフォーマーが本番さながらに熱演。公演後のフォトセッションでは、名誉支配人の中田カウス・ボタンさんも登場し、カウスさんは「完ぺきに近いくらいの素晴らしいパフォーマンスを見せてもらいました」。パフォーマーを代表してマイク・マイケルズさんは「みなさんとこの公演を盛り上げたい」と話した。マイクさんは近未来ロボットマジシャンを演じる。

舶来寄席

舶来寄席出演者の皆さんら

また新喜劇の川畑さんは「女性パフォーマーがきれいで楽しみにしています。公演中の10日間でマジックの種とか覚えてみたい」、酒井さんは「ワクワクしました。川畑座長とアキさんに棒を持ってもらって、ロシアンバーのパフォーマーに挑戦したい 」と笑いを誘った。

料金は大人4700円。学生料金やリピーター割引などの設定もある。チケットよしもと 電話0570―550―100まで。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ