世界のパフォーマーと新喜劇がコラボ NGKで24日まで「舶来寄席」/大阪
18/06/19
大阪ミナミのなんばグランド花月では6月24日まで、「THE舶来寄席2018」公演を実施している。
舶来寄席は、世界で活躍するパフォーマーと期間限定の吉本新喜劇が同時に楽しめる人気の特別ステージで、今回で6回目の開催。新喜劇では座長の川畑泰史さんはじめ、日替わりですっちーさん、酒井藍さんやアキさんも登場する。
公開を前に、6月14日にはゲネプロが行われ、6組のパフォーマーが本番さながらに熱演。公演後のフォトセッションでは、名誉支配人の中田カウス・ボタンさんも登場し、カウスさんは「完ぺきに近いくらいの素晴らしいパフォーマンスを見せてもらいました」。パフォーマーを代表してマイク・マイケルズさんは「みなさんとこの公演を盛り上げたい」と話した。マイクさんは近未来ロボットマジシャンを演じる。
また新喜劇の川畑さんは「女性パフォーマーがきれいで楽しみにしています。公演中の10日間でマジックの種とか覚えてみたい」、酒井さんは「ワクワクしました。川畑座長とアキさんに棒を持ってもらって、ロシアンバーのパフォーマーに挑戦したい 」と笑いを誘った。
料金は大人4700円。学生料金やリピーター割引などの設定もある。チケットよしもと 電話0570―550―100まで。
関西 の新着記事
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)
- 冬の海の幸を堪能 泉南市で2月24日までの土日祝日に「泉南牡蠣まつり」/大阪(25/01/08)
- 奥大和でトレッキング・サイクリング 「ジャパンエコトラック」登録記念でデジタルスタンプラリー/奈良(24/12/19)
- 日本一の湖でご来光を 琵琶湖汽船、元日にミシガン「初日の出クルーズ」/滋賀(24/12/16)
- 若冲、芭蕉、蕪村の企画展を 福田美術館と嵯峨嵐山文華館、12月16日から2館共通券販売/京都(24/12/12)