明智光秀が築いた城で「夜をあそぶ」 福知山市で10月28日からアートイベント「福知山イル未来と」/京都
23/10/20
京都府福知山市では10月28日―11月12日の土日祝日、アートイベント「福知山イル未来と2023~夜をあそぶ~」が開かれる。明智光秀が築いた福知山城を光と音で彩り、新たな“あそび”の空間を創出する。
今年のテーマは「夜をあそぶ」。メイン展示の京都府在住アーティストによる福知山城×サウンド×竹灯籠イルミネーション、流木アート×影絵のインスタレーション、キッチンカーブースなど福知山城の秋夜に新たな賑わいを生む。

竹灯籠イルミネーション
日替わりイベントはハロウィン仮装イベントや伝統工芸品おりんを用いた演奏パフォーマンス、長崎県島原市との姉妹都市40周年を記念した番傘イルミネーション、紅葉ライトアップなど多彩な企画がラインナップ。
時間は17―20時。
関西 の新着記事
- 昼はスタンプラリーや放鷹術、夜はネイキッドライトアップ 10月31日から「二条城まつり」/京都(25/10/01)
- 全小天守を公開 姫路城、秋冬に特別公開/兵庫(25/09/19)
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)