龍舞い上げる天橋立で縁起を 宮津市で「股のぞき☆一龍万倍開運キャンペーン」/京都
24/02/05
京都府宮津市は、海運スポットが集中する日本三景・天橋立を舞台に「辰年といえば天橋立!股のぞき☆一龍万倍 開運キャンペーン」を展開している。その形が龍の姿にたとえられる天橋立に根付く「龍伝説」と名物「股のぞき」を掛け合わせて開運体験を提供。特に今年は干支が辰であり、さらなる縁起を求めて多彩な企画を設定している。
「股のぞき☆一龍万倍」の体験は、「龍の願い玉」を寺社に奉納するというストーリー。持ち帰り可能な「龍の叶い玉」を3月24日まで販売しており、ストラップやお土産にも。
天橋立ビューランド、天橋立傘松公園で「龍の願い玉」と「龍の叶い玉引換券」とのセットで1500円。智恩寺、成相寺、元伊勢籠神社で「龍の願い玉」を奉納、引換券と「龍の叶い玉」を引き換える。
また、「股のぞき☆一龍万倍」体験者には「体験の手引き」を配布。これを持参すれば域内の飲食店や土産物店で5%の割引を受けることができる「開運!宮津天橋立おもてなし割」を市内15店舗で実施している。
食の面でも開運をということで地元の幸を使ったご当地丼が勢ぞろいした「天橋立開運ばんばらこ丼」や「一龍万倍!天橋立開運焼き」「龍の開運クッキー」を販売。智恩寺や成相寺でも開運体験を設定している。
関西 の新着記事
- 冬景色の琵琶湖を縦走 琵琶湖汽船、恒例「雪見船クルーズ」2月1日から運航/滋賀(25/01/10)
- 冬の海の幸を堪能 泉南市で2月24日までの土日祝日に「泉南牡蠣まつり」/大阪(25/01/08)
- 奥大和でトレッキング・サイクリング 「ジャパンエコトラック」登録記念でデジタルスタンプラリー/奈良(24/12/19)
- 日本一の湖でご来光を 琵琶湖汽船、元日にミシガン「初日の出クルーズ」/滋賀(24/12/16)
- 若冲、芭蕉、蕪村の企画展を 福田美術館と嵯峨嵐山文華館、12月16日から2館共通券販売/京都(24/12/12)