“国宝王国”奈良で悠久の歴史の旅 奈良県とJR西日本、10月末までデジタルスタンプラリー
25/04/25
奈良県とJR西日本は4月19日から、「奈良の国宝めぐりデジタルスタンプラリー」を実施している。大阪・関西万博と奈良国立博物館の特別展「超国宝―祈りのかがやき」開催を契機に、奈良県内の国宝指定の仏像や建物を周遊する企画で県中南部への旅へ誘う。10月末まで。
奈良県は国宝・重要文化財の数が全国3位で、国宝のうち彫刻と建造物の件数は全国1位という“国宝王国”。今回のラリーで奈良が誇る悠久の歴史と県の魅力に迫ってもらう。
JR西日本のアプリ「WESTER」を活用して県内18カ所のスタンプスポットでデジタルスタンプを獲得してまわる。スタンプを集めると、特別展「超国宝」とコラボした「すみっコぐらし」オリジナルグッズをはじめ景品が当たる抽選に応募できる。
スタンプスポットは、法隆寺(斑鳩町)▽法起寺(同)▽中宮寺(同)▽信貴山朝護孫子寺(平群町)▽當麻寺(葛城市)▽石上神宮(天理市)▽長谷寺(桜井市)▽金峯山寺(吉野町)▽榮山寺(五條市)▽室生寺(宇陀市)▽宇太水分神社(同)▽円成寺(奈良市)▽西大寺(同)▽唐招提寺(同)▽般若寺(同)▽長弓寺(生駒市)▽薬師寺(奈良市)▽法華寺(同)。
詳しくはhttps://www.nta.co.jp/maas/narasr/へ。
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)