旬の新そばが待っている 茨城県、「常陸秋そば首都圏フェア」をスタート
21/11/29
茨城県は11月29日から、東京都内をはじめ首都圏の45店舗で「茨城県常陸秋そば首都圏フェア」を始めた。新そばの時期を迎え、常陸秋そばを使用したメニューを提供。旬の味わいが楽しめる。
茨城県は、昼夜の寒暖差が大きいなどそばの栽培に適した条件が揃っていることから、江戸時代からそばづくりが盛んに。近年はブランド品種の育成に取り組み、高品質のブランド品種「常陸秋そば」が誕生。芳醇な香りやほどよい甘さなど豊かな味わいを持つ。
期間は12月20日まで。
詳しくはhttps://www.hitachiaki.com/へ。
関東 の新着記事
- 栗名月の特別なお月見を 浜離宮で10月31日―11月5日に夜間ライトアップ/東京(25/09/10)
- 日本文化に親しむ 10月18日から「秋の六義園」/東京(25/08/29)
- オオオニバスや熱帯植物を愛でる 神代植物公園で9月14・15日に「大温室夜間公開」/東京(25/08/28)
- おいでよ!にんぱく動物園 岩槻人形博物館、9月7日まで開館5周年記念企画展/埼玉(25/08/05)
- 佐倉で8月16日に「佐倉ばやし」演奏会 秋祭りのプレイベント/千葉(25/08/04)