家康ゆかりの西尾城で光の歴史絵巻 西尾市歴史公園で2月11、12日にプロジェクションマッピング/愛知
23/01/20
愛知県西尾市の西尾市歴史公園で2月11、12日、「西尾城 冬絵巻2023 プロジェクションマッピング」が開かれる。大河ドラマであらためて注目を集める徳川家康ゆかりの西尾城を幻想的に彩る。
西尾城でのプロジェクションマッピングは初開催。西尾城は家康から「鶴城」を命名されたと言われることにちなみ、鶴や家康ゆかりのモチーフ、西尾の歴史や文化をテーマにしたデジタルアニメーションを本丸丑寅櫓や鍮石門、旧近衛邸の庭園に投影する。
時間は18―21時。入場無料。
西尾の抹茶の日イベント、おしろマルシェも同時開催。2月4―8日、3月21―31日は西尾市歴史公園ライトアップも開かれる。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)