「ビワイチ」アプリでサイクルツーリズム 栗東で3月末までサイクルスタンプラリー/滋賀
21/02/22
滋賀県・栗東市観光協会は滋賀プラス・サイクル推進協議会、ナビタイムジャパンと共同で2月26日、市内を自転車でめぐるサイクルスタンプラリーを実施する。琵琶湖を一周するサイクリングコースとして人気の「ビワイチ」の専用スマートフォンアプリを使って、ウィズコロナでもサイクリングで快適に栗東観光を楽しんでもらう。
アプリ「ビワイチサイクリングナビ」の2020年の利用状況は、9月から利用が増えだし、走行距離は前年比34%増、コース閲覧数は同7%増、エリア情報の閲覧数は同58%増と、コロナ禍でも滋賀県内のサイクリングの高まりを感じさせる結果になったという。
そのニーズに応えるように始めるラリーは「豊かな自然と歴史あふれる『緑と文化のまち栗東』を巡るサイクルスタンプラリー」。アプリでGPSを駆使して市内12カ所に設けたスポットを巡り、計13ポイント分のデジタルスタンプを取得すると、市の名産品が抽選で当たる。ポイント数に応じて近江牛をはじめ多彩な賞品が用意されている。
期間は3月末まで。
詳しくはhttps://www.ritto-kanko.com/event/detail/?id=129へ。
関西 の新着記事
- 大輪の花による春の美観を 石光寺、牡丹の見ごろは4月中下旬に/奈良(25/04/02)
- 5月は「母の日感謝月間」 大阪水上バス、乗船料割引特別プランをウェブ販売/大阪(25/03/31)
- 左党よ集え! 「お酒の神様」松尾大社で「酒―1グランプリ」/京都(25/03/25)
- ミシガン、ビアンカをチャーターで万博入場チケットをプレゼント 琵琶湖汽船、9月30日までキャンペーン/滋賀(25/03/21)
- 「椿の寺」霊鑑寺で3月20日から春の特別公開 庭園、書院、本堂を公開/京都(25/03/07)