「ビワイチ」アプリでサイクルツーリズム 栗東で3月末までサイクルスタンプラリー/滋賀
21/02/22
滋賀県・栗東市観光協会は滋賀プラス・サイクル推進協議会、ナビタイムジャパンと共同で2月26日、市内を自転車でめぐるサイクルスタンプラリーを実施する。琵琶湖を一周するサイクリングコースとして人気の「ビワイチ」の専用スマートフォンアプリを使って、ウィズコロナでもサイクリングで快適に栗東観光を楽しんでもらう。
アプリ「ビワイチサイクリングナビ」の2020年の利用状況は、9月から利用が増えだし、走行距離は前年比34%増、コース閲覧数は同7%増、エリア情報の閲覧数は同58%増と、コロナ禍でも滋賀県内のサイクリングの高まりを感じさせる結果になったという。
そのニーズに応えるように始めるラリーは「豊かな自然と歴史あふれる『緑と文化のまち栗東』を巡るサイクルスタンプラリー」。アプリでGPSを駆使して市内12カ所に設けたスポットを巡り、計13ポイント分のデジタルスタンプを取得すると、市の名産品が抽選で当たる。ポイント数に応じて近江牛をはじめ多彩な賞品が用意されている。
期間は3月末まで。
詳しくはhttps://www.ritto-kanko.com/event/detail/?id=129へ。

関西 の新着記事
- ライトアップや特別公開で日本の秋を楽しむ 柳谷観音で11月15日から「紅葉ウイーク」/京都(25/10/27)
- 洛西の古刹が描く秋夜の美 覚雄山鹿王院、11月21日から夜間特別拝観/京都(25/10/20)
- 琵琶湖唯一の有人島「沖島」最高峰へ登頂チャレンジ 琵琶湖汽船、10月25日に「縦走トレッキング」/滋賀(25/10/16)
- 新選組ゆかり・くろ谷金戒光明寺で11月15日から秋の特別拝観 夜間ライトアップも/京都(25/10/14)
- 紅葉の赤が際立つ庭園に心癒す 霊鑑寺で11月21日―30日に秋の特別拝観/京都(25/10/09)










