列車で西日本の城めぐり JR西日本が「駅からお城スタンプラリー」
JR西日本は4月から、西日本各地の城をめぐる「駅からお城スタンプラリー2024」を実施している。移動生活ナビアプリ「WESTER」と28の城がコラボ。列車に乗っての城めぐりさらなる楽しみを提供する。2025年3月末まで。
前年度からリニューアルし、対象の城は2倍以上に増え、抽選で当たる賞品も種類が増加。賞品は28スポットすべてでスタンプを獲得するコンプリート賞がWESTERポイント2万ポイントを抽選で3人など。詳しくはhttps://www.nta.co.jp/maas/shiroato24sr/へ。
対象施設は小倉城▽岩国城▽広島城▽史跡三原城跡▽福山城▽岡山城▽津山城(鶴山公園)▽国宝松江城▽史跡米子城跡▽豊岡城跡▽福知山城天守閣▽世界遺産姫路城▽明石城▽有岡城跡史跡公園▽岸和田城▽和歌山城天守閣▽新宮城跡▽史跡郡山城跡▽勝竜寺城公園▽伏見桃山城運動公園▽元離宮二条城▽国宝彦根城▽佐和山城跡▽長浜城▽福井城址▽丸岡城▽金沢城公園▽高田城三重櫓。

姫路城
トピックス の新着記事
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)