往時の旅人気分で歴史散策 神奈川県内の東海道宿場を訪ねるデジタルラリー、12月26日まで
23/10/27
神奈川県では12月26日まで、「GO!かながわ東海道9つの宿場まちめぐりデジタルラリー」が展開されている。県内には東海道の宿場9カ所あり、今年は川崎宿ができて400年、東海道の整備を命じた徳川家康が主人公の大河ドラマ「どうする家康」が放送など話題の年。この機会に往時の旅人気分で歴史散策に繰り出そう。
ラリーのチェックポイントは県内の東海道ゆかりの地72カ所。県内市町村の観光協会、観光案内所などでチラシを入手するなどして参加。チェックポイントの近くに行くとスマートフォンのGPS機能からスタンプを取得できる。スタンプ取得数に応じ抽選で、県内宿泊施設の宿泊券などの景品が当たる。
特設サイト(https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=491076)では詳しい参加方法がわかるほか、宿場の特徴、デジタルマップ、コラムなどの情報も掲載している。
関東 の新着記事
- 風流な庭園散策を 都立9庭園で7月12日から和傘を無料で貸し出し「和傘で庭園めぐり」/東京(25/07/02)
- 市制20年、特別な夏を彩る 7月29日に「鴨川市民花火大会」/千葉(25/06/26)
- ドラマ登場人物に注目 「べらぼう」大河ドラマ館で「ゆかりの地ウィーク」/東京(25/06/19)
- 江戸情緒漂う佐原でひんやり個性的な味わいを 9月30日まで「かき氷スタンプラリー」/千葉(25/06/18)
- 六月六日は六義園の日!? 6月3―8日に多彩なイベント/東京(25/06/02)