ネモフィラ、桜、チューリップ―フォトジェニックな春の世界 国営昭和記念公園、3月16日から「フラワーフェスティバル」/東京
24/03/12
国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)では3月16日から、春の花の祭典「フラワーフェスティバル2024」が開かれる。今年は開園40周年記念花畑として園内の「花の丘」に180万本のネモフィラを植栽し鮮やかなブルーの世界は広がる。多彩な花の開花リレーとイベントで春のムードに包まれよう。5月26日まで。
期間中は、園内各所で様々な花が開花。ネモフィラのほかサクラやチューリップも旬を迎え、春本番を伝える。桜の園にはフォトスポット「サクラリフレクション」を設置。開園40周年記念特別企画として「チューリップガーデンスペシャル撮影タイム」も実施する。
花の丘では開園40周年記念特別企画として「ネモフィラ×シャボン玉のフォトジェニックタイム」も開催する。
詳しくはhttps://www.showakinen-koen.jp/flower-festival/へ。
関東 の新着記事
- おいでよ!にんぱく動物園 岩槻人形博物館、9月7日まで開館5周年記念企画展/埼玉(25/08/05)
- 佐倉で8月16日に「佐倉ばやし」演奏会 秋祭りのプレイベント/千葉(25/08/04)
- 虫きき、萩、月見 向島百花園の晩夏から秋は伝統行事で/東京(25/07/23)
- 風流な庭園散策を 都立9庭園で7月12日から和傘を無料で貸し出し「和傘で庭園めぐり」/東京(25/07/02)
- 市制20年、特別な夏を彩る 7月29日に「鴨川市民花火大会」/千葉(25/06/26)