栗名月の特別なお月見を 浜離宮で10月31日―11月5日に夜間ライトアップ/東京
25/09/10
浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)では10月31日―11月5日、開園時間を延長して夜間ライトアップを行う。月見台のお供え式や伝統芸能の公演、「お月見特別ツアー」など特別企画を実施。東京屈指の名勝で「栗名月」の特別なお月見を楽しんでもらう。
期間中は開園時間を21時まで延長。月見に合わせて夜の園内をライトアップし、光と影で演出した庭園を散策できる。今年は「お伝い橋」の修復工事があり、今回だけの特別なルートで夜の景観を楽しめる。

過去のライトアップ
期間中は毎日、能楽や里神楽、尺八、三味線、箏などの伝統芸能を日替わりで公演。10月31日は「月見台お供え式」。「お月見特別ガイドツアー」は11月3日は日本語ガイド、11月1日は英語ガイドで実施。中島の御茶屋では月見期間の限定メニューを販売するなど期間中は多彩な企画が催される。
関東 の新着記事
- 昼夜で異なる秋の風景を 国営昭和記念公園で11月30日まで「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩」/東京(25/11/04)
- 伝統芸能などで秋の庭園散策を楽しく 旧芝離宮恩賜庭園で11月1―3日に秋イベント/東京(25/10/29)
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)










