鉄道遺産から知る東三河の歴史 11月からガイドツアー「東三河浪漫鉄道旅」/愛知
21/10/14
東三河県庁(愛知県)は、東三河エリア(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)の鉄道遺産をめぐるガイドツアー「東三河浪漫鉄道旅」を11月から開催する。鉄道写真家や地元ガイドの案内で行くコアな旅を5コース。知られざる東三河の魅力に迫る。豊橋鉄道市内線初のフォトツアーを始め、5つのガイドツアーを開催します。
11月6日は「路面電車で行く沿線フォトツアー」。鉄道写真家と豊橋鉄道市内線沿線の撮影スポットをめぐる。料金は5500円。
11月14日の「ローカル路線バスで出かける田口線廃線跡と原風景の旅(トンネル巡り編)」は53年前に廃止された豊橋鉄道田口線の歴史をトンネル探訪などから迫る。11月16日には設楽町田峯地域が舞台の「田峯編」も。料金はいずれも6800円。
「貸切バスで行く!設楽ダム工事現場と田口線廃線跡」は11月29日と12月5日に。田口線の歴史と設楽ダム工事現場へ。8900円。
「貸切バスで行く!渥美線未成線ガイドツアー」は2022年1月15日に。太平洋戦争の影響で敷設が中止された渥美線未成線の歴史をめぐる。8900円。
詳しくはhttps://www.toyotetsu.com/news/000281.htmlへ。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)