昼夜で異なる秋の風景を 国営昭和記念公園で11月30日まで「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩」/東京
25/11/04
国営昭和記念公園(東京都立川市・昭島市)では10月30日から、秋のイベント「黄葉・紅葉まつり&秋の夜散歩」が開かれている。昼と夜で異なる秋の風景を楽しんでもらう。11月30日まで。
期間中の紅葉スポットは、水面に映るイチョウが美しい「カナールイチョウ並木」、黄金のトンネルが続く「かたらいのイチョウ並木」、池泉回遊式の趣を感じられる「日本庭園」など。夜にはライトアップイベント「秋の夜散歩」を開催。今年は例年の「かたらいのイチョウ並木」「日本庭園」に加え「カナール」も会場として加え、美しい秋夜の風景を描く。時間は16時30分―20時30分。

秋の「カナールイチョウ並木」
関東 の新着記事
- 伝統芸能などで秋の庭園散策を楽しく 旧芝離宮恩賜庭園で11月1―3日に秋イベント/東京(25/10/29)
- 菊の大輪が秋の園内を彩る 神代植物公園で11月1日から菊花大会/東京(25/10/07)
- 「雪吊り」実演やガイドツアー 殿ヶ谷戸庭園で10月2日から秋の催し/東京(25/09/30)
- 湯への感謝と地域の繁栄を祈願 塩原温泉で9月28日に「古式湯まつり」/栃木(25/09/26)
- 市制施行20周年を記念―魅力をめぐる 甲州市で12月21日まで「とくしるスタンプラリー」/山梨(25/09/25)










