観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ

鉄チャンあらしん鉄道ネタ

花嫁のれん

“美しい”冬の北陸をたん能 JR3社がCP(2) 「花嫁のれん」と富山寒ブリ

18/01/12    

金沢から七尾までは、七尾線の観光列車「花嫁のれん」で移動。車内では「ル ミュゼドゥ アッシュ」オリジナルセレクトのスイーツセット(2千円、乗車4日前までに要予約)を食べました。車内サービスは和倉温泉の加賀屋が監修しています。アテンダントの倉...

“美しい”冬の北陸をたん能 JR3社がCP(1) 福井・石川でカニをガブリ

18/01/12    

JR東日本、東海、西日本は3月末まで恒例の「ジャパニーズビューティー北陸キャンペーン」を展開しています。13回目の開催で「美食」「美観」「美技」「美湯」「美心」と5つの美をテーマに北陸3県の魅力を打ち出すキャンペーンです。 12月14...

サロンカーあさかぜ

久々の夜行と懐かしの再会にホロ酔い サロンカーあさかぜ(2) 下関から山口ローカル線の旅

17/12/18    

現役「クモハ」と「SLやまぐち号」に興奮 下関到着から3日午前中までのフリータイムを利用して、どうしても乗り鉄したかった小野田線と宇部線へ。小野田線は運転間隔が約3時間空く時もあるローカル線で、一両編成の単行電車「クモハ123」が現役...

久々の夜行と懐かしの再会にホロ酔い サロンカーあさかぜ(1) 寝台だからこその至福の時

17/12/18    

かつての寝台特急“復活” 大阪―下関を往復 JR西日本の人気欧風客車「サロンカーなにわ」が大阪―下関を往復しました。9―12月開催の幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーンに合わせて、団体列車「サロンカーあさかぜ」として運行した...

大阪環状線引退車両

ありがとう「オレンジ色の電車」・大阪環状線(3)

17/11/16    

京都鉄博に雄姿再び 11月3日、再び京都鉄道博物館へ行ってきました。お目当ては大阪環状線103系ラストランを飾った両先頭車「クハ103 843」と「クハ103 802」の特別展示です。 どちらの車両もピカピカの状態で展示され、車...

大阪環状線

ありがとう「オレンジ色の電車」・大阪環状線(2)

17/11/02    

京都鉄博に展示も 秋は「京都鉄道ミステリー」 103系は、およそ20年間にわたって約3400両が製造された国鉄通勤形車両の標準形。長期に渡って製造されたため編成を組むと新旧の車両が混在し、運転台の高い低いや窓枠が丸いタイプとユニットサ...

大阪環状線

ありがとう「オレンジ色の電車」・大阪環状線(1)

17/11/02    

「103系」引退 ラストランに感慨深く 大阪環状線で約48年間「オレンジ色の電車」として親しまれてきた「103系」がついに引退しました。国鉄時代に登場して、高度成長期を支え、通勤通学で利用した、あの愛着のある電車が去っていきました。 ...

キハ40

東日本外周乗り鉄と“押太郎”-この夏も鉄道三昧

17/09/01    

JR東日本・京都鉄道博物館 この夏も“鉄道三昧”してきました! 7月下旬に東日本外周乗り鉄、8月上旬に京都鉄道博物館でJR貨物車両の搬入と一般公開、8月中旬には東京国際ビックサイトで開かれた日本最大級の鉄道模型の祭典「国際鉄道模型コン...

地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ