大井川鐵道、富士山静岡空港でフリーきっぷを販売
大井川鐵道と富士山静岡空港は4月1日から、同空港内で同鐵道のフリーきっぷ2種類の販売を始めた。両社はこれまでにもアクセス面で連携を図ってきたが、今回も同方面への利便性向上が目的。
フリーきっぷは「大井川本線フリーきっぷ」「大井川周遊きっぷ」の2種で、2日間、有効区間内を乗り降り自由で利用できる。
大井川本線フリーきっぷは金谷駅―千頭駅が有効区間で、料金は大人1人3500円、小人同1750円。大井川周遊きっぷは金谷駅―井川駅と路線バス寸又峡線・閑蔵線が有効区間で、料金は大人4900円、小人2450円。
販売は空港1階・総合案内所で。空港内できっぷを購入すると、同空港と大鉄金谷駅・新金谷駅を結ぶアクセスバス「金谷・SL新金谷線」の利用が無料になる特典も用意した。
トピックス の新着記事
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)
- 南甲府駅と静岡駅からサイクルトレインを運行 JR東海、5月24日に「わくわくサイクリングin三島&伊豆」(25/05/21)
- 春の自然美をじっくりと 叡山電鉄、5月31日まで「青もみじのトンネル」で徐行運転/京都(25/04/30)
- 沿線の魅力に触れる JR西日本が「神戸線ええやん魅力発見スタンプラリー」/兵庫(25/04/28)
- 安全性とサービス、快適性を向上 嵯峨野観光鉄道、27年春にトロッコ列車新車両を導入/京都(25/04/21)