観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

叡山電鉄、9月27日に開業100周年 記念式典などで節目祝う/京都

叡山電鉄(京都市左京区)は9月27日、開業100周年を迎える。今年展開してきた記念事業も当日、いよいよメーンイベント。八瀬比叡山口駅で記念式典を開くなど多彩な企画で、洛北の足として紡いできた歴史の節目を祝う。出町柳駅では鳥瞰図「叡山電車花洛遊覧圖絵」をお披露目します。

「開業100周年記念式典」は10時50分―11時40分、八瀬比叡山口駅に関係者が集って開催。今年度デビュー予定の車両の一部展示も。

出町柳駅では、鳥瞰図「叡山電車花洛遊覧圖絵」を展示。開通直後に描かれた鳥瞰図を現代風に一新。新たな歴史を紡ぐ一歩を示す。

そのほか、全17駅の入場券や旧駅名の入場券をセットにした「叡山電車開業100周年記念入場券」や記念グッズを販売。当日と翌日の2日間、小学生以下の運賃が無料になる「こども無料デー」も実施する。

叡山電鉄、9月27日に開業100周年

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ