JR大糸線・糸魚川―南小谷で「サイクルトレイン」を運行 10月分は申し込み受付中/新潟・長野
JR大糸線・糸魚川駅(新潟県)―南小谷駅(長野県)間で9、10月、自転車を車内に持ち込める「サイクルトレイン」が運行される。糸魚川市エリアでは日本海の景色、小谷村・白馬村エリアでは雄大な自然を楽しむ秋のサイクリングへ便利に出かけてもらう。
大糸線活性化協議会(事務局・糸魚川市)が企画。自転車をそのまま列車に積み込んで移動でき、サイクリングの旅へスムーズに出かけられる。

自転車をそのまま車内に
糸魚川発着コースは往路が糸魚川駅8時54分発―南小谷駅9時56分着、復路が南小谷駅16時22分発―糸魚川駅17時21分着。南小谷発着コースは往路が南小谷駅10時6分発―糸魚川駅11時4分着、復路が糸魚川駅15時13分発―南小谷駅16時15分着。
定員は各コース15人。料金は往復運賃大人1360円、こども680円。
運行日は9月27日と10月18日。9月分の申し込みはすでに終了しているが、10月分は10月8日までhttps://www.city.itoigawa.lg.jp/page/8617.htmlから受け付けている。
トピックス の新着記事
- 叡山電鉄、9月27日に開業100周年 記念式典などで節目祝う/京都(25/09/12)
- 今年で10回目、沿線の魅力に触れてまわる 相模鉄道、9月7日まで「夏のそうにゃんスタンプラリー」開催/神奈川(25/08/06)
- 義経が生きた地域の風を感じて 叡山電鉄、三陸鉄道とタッグで南部風鈴を駅舎に飾り付け「悠久の風」開催/京都(25/07/10)
- 本線開業100周年祝う夏 叡山電鉄、7月12日に「八瀬えいでん夏まつり」/京都(25/07/09)
- 鉄道と沿線の魅力を楽しみ学ぶ JR東海、7月13日まで「わく鉄スタンプラリー」第4弾(25/05/27)
- 地酒列車で行く小海線 JR東日本、6月14日に「盃れ~る号」を運行(25/05/23)
- 富良野線沿線の魅力を味わう JR北海道、「富良野・美瑛まんきつノロッコ号」を運転(25/05/22)