観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   鉄道ネタ   >   トピックス

JR大糸線・糸魚川―南小谷で「サイクルトレイン」を運行 10月分は申し込み受付中/新潟・長野

JR大糸線・糸魚川駅(新潟県)―南小谷駅(長野県)間で9、10月、自転車を車内に持ち込める「サイクルトレイン」が運行される。糸魚川市エリアでは日本海の景色、小谷村・白馬村エリアでは雄大な自然を楽しむ秋のサイクリングへ便利に出かけてもらう。

大糸線活性化協議会(事務局・糸魚川市)が企画。自転車をそのまま列車に積み込んで移動でき、サイクリングの旅へスムーズに出かけられる。

JR大糸線サイクルトレイン

自転車をそのまま車内に

糸魚川発着コースは往路が糸魚川駅8時54分発―南小谷駅9時56分着、復路が南小谷駅16時22分発―糸魚川駅17時21分着。南小谷発着コースは往路が南小谷駅10時6分発―糸魚川駅11時4分着、復路が糸魚川駅15時13分発―南小谷駅16時15分着。

定員は各コース15人。料金は往復運賃大人1360円、こども680円。

運行日は9月27日と10月18日。9月分の申し込みはすでに終了しているが、10月分は10月8日までhttps://www.city.itoigawa.lg.jp/page/8617.htmlから受け付けている。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・愛媛編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ