赤・白・桃色の花満開で春色に 阿智村で4月20日から「花桃まつり」/長野県
22/04/19
長野県阿智村の月川温泉郷「花桃の里」では4月20日から、「花桃まつり」が開かれる。阿智村の春を彩る花桃が見ごろを迎え、一面が春色に。阿智ならではの自然美に春を感じたい。5月8日まで。
阿智村では4月中旬―5月中旬、約1万本の花桃が赤、白、ピンク色の3色の花を咲かせる。まつり会場の「花桃の里」では標高750―1千メートルに約4キロにわたって約5千本の花桃が咲き誇る。期間中は花桃の苗や地元で採れた農産物、加工品などが販売される。

鮮やかな色合いに包まれる
会場は普通車約1千台が利用できる駐車場を完備。花桃の里と昼神温泉を結ぶバス「花桃ライナー2022」も期間中に運行される。
詳しくはhttps://hirugamionsen.jp/hanamomo/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 安曇野の「うまい」が集結 穂高神社で11月1・2日に「食の感謝祭」/長野(25/10/28)
- 酒どころ新潟を味わう 新潟市、旅館ホテルなどと連携し「酒とごちそうー酒都物語」を開催/新潟(25/10/24)
- 気持ちよく入浴する姿に癒しを 伊豆シャボテン動物公園で11月22日から「元祖カピバラの露天風呂」/静岡(25/10/23)
- 越前がにまで一直線 JR敦賀駅と越前海岸結ぶ「越前海岸かにかに号」、12月1日から運行/福井(25/10/22)
- 湯どころの秋夜を彩る 奥飛騨温泉郷で11月9日まで紅葉ライトアップ/岐阜(25/10/10)










