3年ぶりに「美濃まつり」花みこし巡行 美濃市で5月3―5日、「うだつの上がる町並み」でイベント/岐阜
22/05/02
岐阜県美濃市では5月3―5日、重要伝統的建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」で「GWを盛り上げようinうだつの町並み」が開かれる。春恒例の「美濃まつり」はコロナ禍の影響を受け中止していたが、今年は3年ぶりにこのイベントで復活。歴史情緒たっぷりの町並みが一層際立つゴールデンウイークになる。
美濃市の春の風物詩「美濃まつり」はコロナ禍が始まって以降中止となっていたが、町内からみこしを担ぎたいとの声があがり、感染拡大が落ち着いてきた今年はイベントでの開催を決定。「花みこし」の巡行、華やかな山車の展示、風刺と洒落をきかせた即興劇「仁輪加」の上演を、かつての豪商の象徴といえる屋根上の防火壁「うだつ」が上がる江戸―明治期の商家が立ち並ぶ町並みで開く。
花みこしは、桜色に染めた和紙の花を細い竹に貼り、みこしの屋根に取り付けたもの。桜の花が乱舞しているように美しくまつりを彩る。

「花みこし」が美濃の春を彩る
日程など詳細はhttps://minokanko.com/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)