3年ぶりに「美濃まつり」花みこし巡行 美濃市で5月3―5日、「うだつの上がる町並み」でイベント/岐阜
22/05/02
岐阜県美濃市では5月3―5日、重要伝統的建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」で「GWを盛り上げようinうだつの町並み」が開かれる。春恒例の「美濃まつり」はコロナ禍の影響を受け中止していたが、今年は3年ぶりにこのイベントで復活。歴史情緒たっぷりの町並みが一層際立つゴールデンウイークになる。
美濃市の春の風物詩「美濃まつり」はコロナ禍が始まって以降中止となっていたが、町内からみこしを担ぎたいとの声があがり、感染拡大が落ち着いてきた今年はイベントでの開催を決定。「花みこし」の巡行、華やかな山車の展示、風刺と洒落をきかせた即興劇「仁輪加」の上演を、かつての豪商の象徴といえる屋根上の防火壁「うだつ」が上がる江戸―明治期の商家が立ち並ぶ町並みで開く。
花みこしは、桜色に染めた和紙の花を細い竹に貼り、みこしの屋根に取り付けたもの。桜の花が乱舞しているように美しくまつりを彩る。

「花みこし」が美濃の春を彩る
日程など詳細はhttps://minokanko.com/へ。
東海・北信越 の新着記事
- 可憐な花々が春を告げる 国営越後丘陵公園で4月6日まで「雪割草まつり」/新潟(25/03/19)
- 越前がにシーズン終盤を盛り上げ 越前町観光連盟、3月23日まで「カニカニカーニバルキャンペーン」/福井(25/02/27)
- 地域の食や文化をアピール、賑わい創出 岐阜公園に4月26日、「岐阜城楽市」がオープン/岐阜(25/02/21)
- 地域の魅力を再発見 津南町、3月17日までフォトコンテストの作品を募集/新潟(25/02/20)
- 物語のモデルめぐり世界観体感 静岡県、2月末まで「ゆるキャン△」とコラボスタンプラリー(25/02/05)