小諸の風土を歩いて体感 11月20日まで「こもろ浪漫2022秋」/長野
22/10/25
長野県小諸市では10月22日、地域の文化や芸術、食を楽しむ回遊イベント「こもろ浪漫2022秋」が始まった。地元で作ったウォーキングマップを持ってまちなかを散策。小諸ならではの秋の風情を体感できる。11月20日まで。
イベントは小諸マチナカ回遊プロジェクト実行委員会が主催。市や旧北国街道沿いの寺社、店舗、施設の協力でウォーキングマップを作成し、約2時間半のコースで小諸の文化や歴史、自然に親しんでもらう。ガイドツアーでは寺社めぐりのほか、地元に精通したこもろ観光ガイド協会ガイドが案内する。
ゴール地点は与良館か小諸駅のまど。まちなか回遊から一句詠んだり、アンケートに答えると粗品がもらえる。旧北国街道沿いの7寺院には回転式のオリジナルスタンプ「輪印」を設置するほか、11月12日には4寺院の境内で「こものみ市」なども。
東海・北信越 の新着記事
- 動物福祉と魅力を増強 小諸市動物園、26年春にリニューアルオープン/長野(25/07/01)
- 歴史伝える輝き 徳川美術館、9月7日まで「時をかける名刀」展/愛知(25/06/23)
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)