歴史文化クイズで知識と賞品をゲット 島根県、「いにしえからの挑戦状」第3章を公開
20/07/19
島根県は7月15日、県の歴史文化に関する懸賞クイズ「島根 いにしえからの挑戦状―第3章」を公開した。全問正解すると抽選で島根の歴史文化に奥深く迫る賞品が当たる。8月10日までの受付期間、ぜひチャレンジしよう。
出雲大社に代表される神々のくに・島根県には遺跡や神話、祭事、民俗芸能など古くから語り継がれる歴史文化が豊富。これについて全30問の3択クイズを用意し、回答すればおのずと島根を深く知ることができる。さらに全問正解した人から抽選で10人に「神話で読みとく古代出雲」などシンポジウム・講座の内容を収めた「しまねの古代文化」5冊セットと、特別展「出雲と大和」ほか博物館展示図録3冊セットが当たる。
なお、答えはネット検索などで調べれば、“必ず分かる”そう。
「いにしえからの挑戦状」ウェブページはhttps://www.pref.shimane.lg.jp/bunkazai/challenge/。
第4章のクイズは8月11日に公開予定。
中国・四国 の新着記事
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)
- この時期ならでは美酒に酔う 4月の土曜は「東広島蔵開き」/広島(25/04/09)
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)