今年も「幻の美術館」が帰ってくる 范曽美術館、2月17―19日に特別開館/岡山
23/01/26
范曽美術館(岡山市)は2月17―19日限定で特別開館する。毎年2月の第3土曜日に開かれる西大寺会陽にあわせたもので、今年も「幻の美術館」が帰ってくる。
范曽は人物画の鬼才と称された中国人画家。詩や書、画に優れた三絶の画家として世界的に高い評価を受けている。中国本国にも美術館は存在しないことが同館が「幻の美術館」といわれるゆえんだ。
今年の特別会館ではコレクションの中から書や画など一部展示を替え43点の范曽の作品を特別公開。創造と守護の女神「女媧」の神話をもとに描かれた「女媧補天を約20年ぶりに公開するほか、災い・疫病除けの神「鍾馗」を描いた作品も展示するなどコロナ禍退散も願う。
開館時間は10―16時。入館料は大人1千円、学生500円、中学生以下無料。

范曽美術館4階展示室
中国・四国 の新着記事
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)
- この時期ならでは美酒に酔う 4月の土曜は「東広島蔵開き」/広島(25/04/09)
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)