歴史再発見の旅 徳島城博物館、3月17日に館長とめぐるツアー/徳島
24/02/28
徳島城博物館(徳島県徳島市)では3月17日、館長が博物館と庭園を案内するツアーが開かれる。徳島の歴史を再発見する旅へ。
同博物館は徳島城跡に立地。徳島藩と藩主蜂須賀家に関する歴史・美術工芸資料を中心に展示している。国名勝の旧徳島城表御殿庭園も隣接している。

徳島城博物館
ツアーでは博物館館長が博物館と庭園の魅力をクイズを出しながら案内する。
時間は9時30分―12時。
参加申し込みはハガキに住所、名前、電話番号、ツアー参加希望の旨を書いて徳島城博物館(〒770―0851 徳島市徳島町城内1―8)へ。3月8日必着。定員は30人で応募多数の場合は抽選となる。
費用は740円。入館料・抹茶・徳島城殿様かすていら代が含まれる。
中国・四国 の新着記事
- アカウミガメの上陸・産卵を祈願 美波町で7月12日に「日和佐うみがめまつり」/徳島(25/06/30)
- 7月12日に「備前市美術館」オープン ピカソ、備前の現代陶芸の記念展開催/岡山(25/06/27)
- 55年ぶりに万博に登場、大迫力の大蛇が舞う 浜田市、6月19・20日に石見神楽特別公演/島根・大阪(25/05/20)
- この時期ならでは美酒に酔う 4月の土曜は「東広島蔵開き」/広島(25/04/09)
- 江戸時代から続く伝統漁法を間近で 鞆の浦で初夏の風物詩「観光鯛網」/広島(25/03/28)