牡丹と藤が境内を彩る春―今年はライトアップも 金蛇水神社で5月3日から「花まつり」/宮城
23/05/01
金蛇水神社(宮城県岩沼市)では5月3日から「花まつり」が開かれる。牡丹と藤が境内を彩り、艶やかな春を演出。今年はライトアップや神楽での技芸奉納もあり、ひと際賑やかな祭りになる。
期間は15日までで、例大祭は15―21日まで開催。約100種類1千株の牡丹が植栽された牡丹園と、境内の樹齢300年の「九龍の藤」が開花し、花に包まれた境内で春のひと時を過ごしたい。

花々に包まれる牡丹園
今年は、牡丹園と境内の夜間ライトアップ「宵詣」も実施。昨年竣工した神楽舞台での昼の奉納技芸舞台、夜の宵詣舞台も行われる。県出身の山崎バニラさんをはじめ期間中様々な技芸が披露される。
詳しくはhttp://kanahebi.cdx.jp/hanamatsuri.htmlへ。
北海道・東北 の新着記事
- 大自然の癒し、魅力を全身で味わう 三島町、美坂高原で6月28日に「星空ヨガ」/福島(25/06/20)
- 愛犬と空中散歩や星空体験 富良野スキー場、7月1日から富良野ロープウェーを夏季運行/北海道(25/06/06)
- 「上杉家の御殿」の全ぼうに迫る 米沢市上杉博物館、6月22日まで特別展/山形(25/05/01)
- 桜と天守、岩木山―春の絶景、ラストチャンス 5月5日まで「弘前さくらまつり」/青森(25/04/16)
- 三陸の旬の幸がずらり 松島離宮で4月6日まで「春のグルメフェア」/宮城(25/03/14)