クラーク博士企画や自由研究 さっぽろ羊ヶ丘展望台、7月26日―8月15日に夏休みイベント/北海道
さっぽろ羊ヶ丘展望台(北海道札幌市豊平区)では、7月26日―8月15日、夏休みイベントを展開する。期間中に誕生日を迎える札幌ゆかりのクラーク博士にちなんだイベントをはじめ多彩な企画を用意。大人も子どもも楽しめる夏の一日を提案する。
7月31日はクラーク博士の誕生日かつ博士が札幌に到着した日ということから、イベント前半期間の7月26日―31日を「クラーク博士ウイーク」に設定。
「Boys, be ambitious!」と叫ぶ声の大きさを競う「第1回大声クラークコンテスト」は7月26日。小学生以下の子ども部門と中学生以上の大人部門で優勝を競い、優勝者を「初代大声クラーク」として認定する。エントリーはhttps://x.gd/3ZpHiから。
ダンベルや片足立ちなどの記録にチャレンジする「クラークチャレンジラリー」やクラーク博士の人となりを知る「クラーク紙芝居」も。
イベント後半の8月1―15日は「夏休み満喫ウイーク」。「自由研究ワークショップ」はハーバリウム作り体験教室やラベンダーポプリづくり体験、キャンドル&石けん作り体験、羊毛クラフト体験、貝殻とカラーサンドの夏飾りを日替わりで。
同展望台の10頭の羊がレースを繰り広げる「ひつじのおさんぽレース」は8月3、4日。展望台を舞台に謎解きに挑戦する「怪盗・羊仮面の挑戦状」や「ジンギスカンのジンくんスタンプラリー」のほか、8月13―15日は盆踊り体験があり、参加者には手持ち花火セットを無料で配布する。

羊たちものんびりとレース
- 三陸の旬の幸がずらり 松島離宮で4月6日まで「春のグルメフェア」/宮城(25/03/14)
- 冬の宮城の味わいを堪能 松島離宮で2月2日から「牡蠣×燗酒フェスティバル」/宮城(25/01/24)
- 「光のファンタジー」や冬のイベント充実 秋田市で「なかいちウインターパーク」/秋田(24/12/23)
- 冬の町並みをきらびやかに彩る 旭川中心部で25年3月9日まで「街あかりイルミネーション」/北海道(24/12/17)
- “湯の神”と紅葉を幻想的に 作並温泉で12月1日まで「ライトアップナイト」/宮城(24/11/22)