これまでと未来に触れる 須磨海浜水族園、デジタルアーカイブと再整備プロジェクトサイトを開設/兵庫
21/05/23
兵庫県神戸市の神戸市立須磨海浜水族園は2024年のリニューアルオープンをへ向け、現在は本館のみの営業となっているが、このほどこれまでの歴史を振り返るデジタルアーカイブと、水族園と海浜公園の再整備プロジェクトについての特設サイトを開設した。長年親しまれた旧水族園と未来の水族園を紹介。縮小営業中の期間も水族園の魅力を楽しんでもらう。
「須磨海浜水族園デジタルアーカイブ」サイトでは、須磨海浜水族園の前身「須磨水族館」から現代にまでの施設の移り変わりや、生きものたちの出生、搬入の歴史を写真やエピソードで振り返る。全館営業時の施設内を高画質360度カメラやドローンで撮影した「スマスイVRツアー」で「イルカライブ」や「ラッコのお食事タイム」を飼育員の視点から眺められる。
URLはhttps://smile.kobe-sumasui.jp/。

イルカライブも貴重なコンテンツで楽しめる
「須磨海浜水族園・海浜公園 再整備プロジェクト」サイトでは、今後完成する新しい水族園の情報を更新していく。
URLはhttps://smile.kobe-sumasui.jp/redevelopment/。
関西 の新着記事
- 城崎温泉や出石へ便利に 11月28日まで「豊岡のってECO1日フリー乗車券」販売/兵庫(25/07/17)
- 熊野水軍の残した秘宝を探せ! 三段壁洞窟で7月19日から謎解きイベント/和歌山(25/07/15)
- 夏色に染まった自然の美を 佐用町で7月19日から「南光ひまわり祭り」/兵庫(25/07/11)
- 200匹放し飼いに大興奮 比叡山ドライブウェイに今夏も「かぶと虫の家」/滋賀(25/07/04)
- 水都大阪の夏夜を涼やかにほろ酔い 大阪水上バス、8月1日から「ひまわり納涼ビアクルーズ」を運航/大阪(25/07/03)