「千姫輿入れ行列」や薪能など多彩なイベント 5月17―19日に「姫路お城まつり」/兵庫
24/05/07
兵庫県姫路市は5月17―19日、世界遺産・姫路城周辺で「第74回姫路お城まつり」を開く。キャッチフレーズは「幾千の時を越え 世界へいざなう 白鷺の舞い」。ご当地マスコットのパレードやステージイベント、「千姫」の輿入れ行列など歴史絵巻と地域の魅力の発信で賑わう3日間となる。
17日は「伝統文化の日」。姫路城薪能を姫路城三の丸広場で開催する。
18日は「友情の日」。歴史体感時代パレードでの千姫輿入れ行列ではタレントの山之内すずさんが千姫に、姫路大名行列では元プロ野球選手の鳥谷敬さんが殿様役に扮し、市内中心部を歩く。大手前公園ではステーイベント、広島あきたかた神楽も催される。姫路市立動物園では夜の無料開放も楽しめる。
最終日の19日は「世代交流の日」としてキッズイベントを開催。子どもたちが忍者となってエア遊具のアスレッチックでタイムを競う「忍者チャレンジ」や、ティラノサウルスの着ぐるみを着てのレースなどが実施される。大手前公園では「ひめじ良さ恋まつり」、シロトピア記念公園野外ステージでは「サウンドフェスティバル」も。

姫路城周辺が賑わう3日間
関西 の新着記事
- 「国宝」など多くの物語ゆかりの地 八幡市で9月20日から「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」/京都(25/09/09)
- 特別ツアーやアクティビティなど52のプログラム 三田市で9月13日から「さんだまち博」/兵庫(25/09/05)
- お茶の京都観光を便利に 宇治―和束結ぶ観光急行バス「グリーンライナー」、9月6日から運行/京都(25/09/01)
- 夕陽に包まれ優雅な鳴門海峡クルーズ ジョイポート南淡路、9月6―7日に「サンセットクルーズ」/兵庫(25/08/27)
- 「菱の門」を特別公開 姫路城、9月に実施/兵庫(25/08/26)