観光業界専門紙「トラベルニュースat」が旅の最新情報をご紹介
ホーム   >   旅行情報   >   関西

琵琶湖唯一の有人島「沖島」最高峰へ登頂チャレンジ 琵琶湖汽船、10月25日に「縦走トレッキング」/滋賀

25/10/16

琵琶湖汽船(滋賀県大津市)は10月25日、琵琶湖唯一の有人島「沖島」で「縦走トレッキング」を開催する。島の最高峰「ケンケン山」の登頂に挑戦。クルーズとハイキングで絶景を満喫しよう。

「ランシング」に乗船し大津港を10時45分に出港。琵琶湖大橋港に寄港し、道の駅米プラザで昼食と買い物を楽しんでから、いよいよ沖島へ。標高178メートル、歩行距離約4・5キロで「ケンケン山」トレッキングを1時間30分で挑戦するほか、独特の風土漂う島内を散策する。大津港には17時着。

また、琵琶湖の文化史に詳しい大沼芳幸さんを講師に招いての解説も。

沖島

いざ沖島へ

参加料は大人1万1千円、小学生8千円。要事前予約。大人1人につき幼児1人が無料。幼児で食事が必要な場合は別途2千円が必要。

詳しくはhttps://www.biwakokisen.co.jp/season_event/53411/へ。

この記事をシェアする
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

購読申し込み
夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ