「麒麟がくる」の世界に触れる 岐阜市、大河ドラマ館周辺でスタンプラリー
20/02/16
岐阜市は2月1日から、岐阜市歴史博物館で開催中の「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」周辺をめぐる「戦国武将ゆかりの地周遊スタンプラリー」を実施している。
同市では、大河ドラマ「麒麟がくる」放送にあわせ、金華山・岐阜公園一帯を、斎藤道三が治めた時代の城の名称から「稲葉山城ゾーン」として設定。岐阜公園内にある岐阜市歴史博物館の「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」を「光秀エリア」、ぎふ金華山ロープウェー山麓駅周辺を「道三エリア」、岐阜城周辺を「信長エリア」として、それぞれ人物に応じた展示を行っている。

岐阜城
スタンプラリーは、岐阜市大河ドラマ館前観光案内所、ぎふ金華山ロープウェー山麓駅、岐阜城、岐阜公園総合案内所、鵜飼観覧船待合所のゾーン周辺5カ所にスタンプを設置。台紙に重ねて押していくと、岐阜にちなんだデザインが完成する。完成させると大河ドラマ館前観光案内所、岐阜公園総合案内所で粗品がもらえる。
期間は台紙がなくなるまで。台紙はスタンプ設置施設で入手できる。
東海・北信越 の新着記事
- 酒文化と歴史情緒求め高山を歩く 6月30日まで「飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり」/岐阜(25/06/17)
- 「ダルシネア」イベントやナイトパレード 志摩スペイン村、6月28日から「サマーフィエスタ」開催/三重(25/06/13)
- 知多半島の有料道路が1日1千円で乗り放題 6月の土日曜限定のETC企画/愛知(25/06/12)
- 7月19日に「伊勢神宮奉納全国花火大会」、今年は伊勢市制施行20周年記念/三重(25/06/11)
- 世界の佐渡金山をまるごと体感 「金ぶらフリーパス」、10月末まで販売/新潟(25/06/09)